忍者ブログ
ライオンズボクシングジム       会長:古山哲夫    〒207-0016 東京都 東大和市仲原4-5-1    tel.042-563-4058
| Home | About | 選手コース | キッズコース | 一般コース | ジム情報 | 過去の記事一覧 |
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 ヒカルとカイの小3コンビで、横浜赤レンガ倉庫に行きました。
 全国ちびっ子ボクシング横浜大会に、ライオンズジムから初出場です。

 ヒカルは1ラウンドRSCで勝利、カイは2ラウンドRSC負けでした。
 結果はともかく、ライオンズジムはキッズボクシングの世界に少しずつ浸透しています。
 このままがんばっていきましょう。

 プロ組も常に強い気持ちで勝負に臨んでいきたいです。
110806yokohama.jpg
PR

 後楽園ホールで行われた、『U-15ボクシング全国大会』のシャドー大会に、ヒカルとカイ(共に小3)が参加しました。

 プロでもキッズでも、普段指導している選手がホールのリングに上がるのを見るのは、指導者として胸踊るものがあります。
 ヒカルもカイも元気いっぱいのシャドーボクシングを見せてくれました。

 今回はヒカルが見事、『ベストシャドー賞』を獲得しました。
 昨年の大会出場に引き続き、二度目の挑戦での初受賞でした。
 おめでとう。

 来年は二人とも、本大会出場を目標にがんばりたいです。
 今年度はプロアマ関係者がこれまでよりますます緊密に連携したすばらしい大会となりました。
o0480072011385247698.jpg

 さあ、来週は『ちびっ子ボクシング大会(横浜)』と『埼玉県ジュニア合同練習会(花咲徳栄高校)』です。
 合同練習会には、ヒカル、カイの小3コンビに加え、小2女子のナミが参加します。
 応援よろしくお願いいたします。

猛暑の中、公式リングを使用させていただき、合同練習とスパーリング会に参加しました。
ライオンズジムの低学年組、ヒカル・カイ・ナミの三人がそろって実戦練習することができました。

小2女子・ナミは今回がはじめての対外スパーリング。
リングに上がる前はひじょうに緊張していましたが、りっぱに全2ラウンドを戦うことができました。

またみんなでがんばろう。
110703omiyakouentaiikukan.jpg
 ちょっと夏バテ気味な練習生たちですが、キッズボクサーたちは毎日張り切っています。

 ヒカル、カイ、ナミの三人は、7月3日に大宮で、埼玉県高校ボクシング指導者の方々のご厚意によるジュニアアスリートアカデミーに参加します。公式リングで基礎トレーニングからスパーリングなどの実戦練習を行います。
 今回で四度目の参加ですが、毎回緊張感を楽しませてもらっています。
 対外で存分に力を発揮するためには、毎日の練習こそが肝心なのです。

 大人もがんばろう。
WS000075.JPG WS000076.JPG
 吉田浩樹選手が後楽園ホールで四回戦を行いました。
 今年1月に続いての第2戦目です。

 出だしから落ち着いたワンツーフックのコンビネーションがよく決まりました。対戦した吉武選手(五代)がガードを固めるや、すかさずボディ連打へチェンジします。

 1ラウンドの中盤、ガード脇から顔面に右フックを叩きつけ、最初のダウンを奪いました。
 吉武選手が立ち上がったところを、上下固め打ちして、そこでレフェリーがストップしました。

 公式結果は、1ラウンド1分55秒、吉田浩樹選手のKO勝利です。

 応援してくださった皆様、ありがとうございました。
 またライオンズジムの選手出場の際はよろしくお願いいたします。
WS000073.JPG WS000072.JPG

 尚、本日、興行前の時間をいただいて、ヒカルとカイがチャリティ募金のためのエキジビションスパーリングを行いました。
 ロビーでの募金活動では、87,054円集まりました。
 協力していただいた皆様、本当にありがとうございました。
 『ボクシングの日』イベントが後楽園ホールでありました。
 ライオンズジムから『キッズボクシング教室』コーナーにヒカルとカイが、『エアボクシング』のエキジビションでヒカルがU-12王者として出場しました。

 歴代世界チャンピオンたちと写真におさまり大喜びでした。
 亀田兄弟は大人気↓
P1001219.JPGP1001220.JPG

 P1001223.jpgP1001221.JPG
ヒカルはジョーさんと多田エッちゃんが大好き。
追い掛け回して、声をかけまくります。

P1001218.JPGP1001217.JPG
内山高志選手とカイ! ヒカル!
ふたりも最高の最強の気分です。スーパーパワーをもらいました。

逆光クイズ:この方↓はどなたでしょうか?
P1001211.JPG
 越丸研太郎、山田信基、吉野直人、渡辺海、篠原光の五人で川口市のエンジョイジムスパーリング大会に参加しました。
 朝から夕方まで、たっぷり戦ってきました。
 リングを囲んですし詰めの観客は終始、大盛り上がりでした。

 後藤会長はじめ、エンジョイジム関係者の方々、大変お世話になりました。
 ありがとうございました。

 結果はそれぞれでしたが、練習から実戦を通して見ていると、やはりボクシングは気持ちの強さがものを言うスポーツだと言うことがよくわかります。
 よい選手になるためには、強い気持ちと高い目標を維持することです。
 がんばりましょう。

(↓)渡辺海選手・左
WS000071.JPG

 小学三年コンビのヒカルとカイで花咲徳栄高(加須市)の合同練習会に参加してきました。
 二面のリングを持つ巨大なボクシング練習場に小学生から高校生まで数百人集まり、次々とスパーリングがこなされていくというタフなイベントでした。
 スパーリングが終わると、リング下で計10ラウンドを超えるマスボクシングをしました。昨年のU-15王者や小松原高校ボクシング部にもお相手いただき、充実した練習ができました。

 関係者の方々、対戦していただいた方々、ありがとうございました。
 今後もこのような催しには積極的に参加したいと思います。
110503hanasaki.jpg
 

 実に15年ぶりに、今年度ライオンズジムが日本アマチュア連盟に登録しました。

 今日(5/1)、梅津龍馬(23歳・バンタム級)がそのリングに上がりました。
 一ラウンド目には、ワンツーから左ボディを返す、繰り返し練習したコンビネーションをヒットさせ、相手を後退させる場面が何度もありました。
 しかし、二ラウンド目開始とともに相手の連打を食らい、鼻から多量に出血してしまいました。
 ドクターストップにより、RSC負けでした。

 梅津にとってはほろ苦い黒星デビューとなりましたが、「ディフェンスを練習して、次は勝ちたい」と次回に向けて力強く語ってくれました。

 夕方、試合会場からジムに来て、早速練習再開していました。
 燃えています。ガッツがあるので楽しみです。
 次回の梅津の試合は七月になりそうです。
 応援よろしくお願いします。
umedu_amadebut.jpg

熊谷コサカジムで行われたキッズ大会に、篠原光と渡辺海の小学三年生コンビが参加しました。

結果は、光が2ラウンド54秒RSC勝ち、海も1ラウンド終了RSC勝ちでした。
この一ヶ月間の連日スパーリングが効いたのでしょう。
ふたりとも試合開始前から気合をみなぎらせ、ゴングとともに見事なラッシュで勝利をもぎ取りました。

次の試合もまたがんばりましょう。
hikarukai.jpg kinmedaru2.jpg
 応援して下さった皆様、大会関係者の皆様、ありがとうございました。

 ライオンズジムの最年少練習生、小池夏実ちゃん(7歳)がエアボクシングC級ライセンステストに合格しました。
 なんと、95点という高得点でした。

 毎日こつこつ練習してきた成果がでましたね。
 おめでとうございます。

 次は九月に開催されるエア大会に向けてがんばりましょう。
nami_airgoukaku.jpg
新年度を前にライオンズジムの子供たちもがんばっています。

数人のキッズの練習時間がちょうど重なると、古山会長がミットを持ち団体練習になります。
じっくり三ラウンド使って、基本コンビネーションから悪いくせを矯正していきます。

運動能力向上はもちろん、忍耐力や持久力、挨拶など礼儀を、同じ汗を流す友達とともに、厳しさの中で自然に学べます。
興味のある方は、遠慮なくジムまで見学にいらしてください。
ボクシングは本当にすばらしいスポーツです。
 ずっと調子悪くて点いたり消えたりしていたジムのストーブですが、完全に直りました。
 古山会長、13トレーナー、利矢トレーナーの三人がかりで分解修理しました。
 利矢トレーナーは感電死しかけました。まさに命がけの作業でした。
 桜の季節なのにまだ寒い日々が続きますが、ジムはぽかぽかです。

 さあ、がんばってトレーニングしましょう。
 汗、めちゃくちゃ出ますよ!
計画停電でもしばらくは通常通りにジムを開けます。
停電になったらなったで、そのときに考えます。

日本全体で元気になりましょう。
できることをできるだけやりましょう。
AIRBOXING_FOR_HISAICHI.jpg

3月18日金曜日は通常通り、練習できます。

Powered by Ninja Blog Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]